簡易修正チェック済(19/10/26)
製作:学研映画局 古岡勝
企画:原正次、山本英夫
製作担当:伊藤治雄
脚本、演出:渡辺和彦
演出助手:古賀隆泰
撮影:寺山威、三科博
美術構成:清水耕蔵
同助手:清水富美子
アニメーション:井上真佐子、関口正子、中村協子、和田京子、寺司香智子
音楽:林光
効果:大野松雄
声の出演:里見京子、内村軍一、加藤玉枝、木下秀雄、斎藤隆、山内雅人
3巻 740m27分
イーストマン・カラー
3月完成
企画:原正次、山本英夫
製作担当:伊藤治雄
脚本、演出:渡辺和彦
演出助手:古賀隆泰
撮影:寺山威、三科博
美術構成:清水耕蔵
同助手:清水富美子
アニメーション:井上真佐子、関口正子、中村協子、和田京子、寺司香智子
音楽:林光
効果:大野松雄
声の出演:里見京子、内村軍一、加藤玉枝、木下秀雄、斎藤隆、山内雅人
3巻 740m27分
イーストマン・カラー
3月完成
製作:学研映画局 古岡勝
企画:原正次、山本英夫
製作担当:伊藤治男
脚本、演出:渡辺隆平
撮影:平井寛、秦吏志
人形アニメーター:小野征子、飯田純子
照明:平井寛
音楽:市場幸介
1巻 133m11分
16ミリ
イーストマン・カラー
6月完成
企画:原正次、山本英夫
製作担当:伊藤治男
脚本、演出:渡辺隆平
撮影:平井寛、秦吏志
人形アニメーター:小野征子、飯田純子
照明:平井寛
音楽:市場幸介
1巻 133m11分
16ミリ
イーストマン・カラー
6月完成
製作:共同国際映画社 殿木圭一、西野直次郎
企画:日本国有鉄道
脚本、監督:山田逸郎
撮影:佐藤昌道、立石潔
特殊技術:川上景司
人形アニメーション:園サトル
3巻 740m32分
イーストマン・カラー
10月30日完成
実写併用
企画:日本国有鉄道
脚本、監督:山田逸郎
撮影:佐藤昌道、立石潔
特殊技術:川上景司
人形アニメーション:園サトル
3巻 740m32分
イーストマン・カラー
10月30日完成
実写併用
製作:東京中央人形劇場、電通映画社 池田永造、小畑敏一、庄司詢
企画:石川孝寿
脚本:田中喜次、高橋克雄
演出:高橋克雄
美術:上田悌三
撮影:高山弥七郎
音楽:若山浩一
解説:七尾伶子
1巻 121m11分
16ミリ
イーストマン・カラー
9月1日完成
企画:石川孝寿
脚本:田中喜次、高橋克雄
演出:高橋克雄
美術:上田悌三
撮影:高山弥七郎
音楽:若山浩一
解説:七尾伶子
1巻 121m11分
16ミリ
イーストマン・カラー
9月1日完成
製作:MOMプロ、電通映画社、ビデオ・クラフト社(アメリカ)
総製作:小畑敏一
演出:持水只仁
人形アニメーション:持永只仁、太田サトル、井出邦彦、大町繁、岩瀬啓子、田畑博司、山本健、郷田三郎、園哲太郎、真賀里文子、中村武雄、及川功一、岡田甲、岡本忠成
人形製作:小室一郎
美術:山崎明
撮影:岸寛身ほか
編集:河野哲二
1巻 各5分
16ミリ
TVシリーズ130本製作
総製作:小畑敏一
演出:持水只仁
人形アニメーション:持永只仁、太田サトル、井出邦彦、大町繁、岩瀬啓子、田畑博司、山本健、郷田三郎、園哲太郎、真賀里文子、中村武雄、及川功一、岡田甲、岡本忠成
人形製作:小室一郎
美術:山崎明
撮影:岸寛身ほか
編集:河野哲二
1巻 各5分
16ミリ
TVシリーズ130本製作
製作:久里実験漫画工房
脚本、演出:久里洋二
彩色:足立登美枝
音楽:秋山邦晴
録音:奥山重之助
演奏:ウェストライナーズ、後藤芳子
エレクトーン演奏:三保敬太郎
出演:田沢茂、桑沢洋子
3巻685m25分
イーストマン・カラー(パート)
12月1日完成
実写併用
脚本、演出:久里洋二
彩色:足立登美枝
音楽:秋山邦晴
録音:奥山重之助
演奏:ウェストライナーズ、後藤芳子
エレクトーン演奏:三保敬太郎
出演:田沢茂、桑沢洋子
3巻685m25分
イーストマン・カラー(パート)
12月1日完成
実写併用
製作:柳原良平
脚本:酒井睦雄
演出:柳原良平
動画:大西清、下津邦子
トレス:福田澄子
撮影:柳田久次郎
編集:下津明善
音楽:吉住小勝郎、稀音家一志郎
ナレーション:仲谷昇
1巻
カラー
脚本:酒井睦雄
演出:柳原良平
動画:大西清、下津邦子
トレス:福田澄子
撮影:柳田久次郎
編集:下津明善
音楽:吉住小勝郎、稀音家一志郎
ナレーション:仲谷昇
1巻
カラー
製作:東映動画
企画:島田太一
脚本:白川大作、月岡貞夫
構成、演出:白川大作、月岡貞夫
音楽:朝野真倍
美術:小山礼司
作画:月岡貞夫、小林知子、花田玲子、林重行、田村真也
仕上:本橋文枝
撮影:菅原英明、篠崎文男
録音:石井幸夫
編集:稲葉郁三
監修:森康二
1巻 352m13分
イーストマン・カラー
10月14日完成
企画:島田太一
脚本:白川大作、月岡貞夫
構成、演出:白川大作、月岡貞夫
音楽:朝野真倍
美術:小山礼司
作画:月岡貞夫、小林知子、花田玲子、林重行、田村真也
仕上:本橋文枝
撮影:菅原英明、篠崎文男
録音:石井幸夫
編集:稲葉郁三
監修:森康二
1巻 352m13分
イーストマン・カラー
10月14日完成
製作:東映動画 大川博
企画、構成:高橋勇
脚本:田中澄江(よみうり少年少女新聞連載)
演出:薮下泰司、芹川有吾
動画監修:山本早苗
音楽:木下忠司、橘木創
原画:大工原章、森康二、大塚康生、古沢日出夫、熊川正雄、楠部大吉郎
動画:紺野修司、喜多真佐武、奥山玲子、永沢詢、寺千賀雄、吉田迪彦、杉山卓、堀川豊平〔タイトルに出て来ないが動画に従事したスタッフ〕堰合昇、大田朱実、小田克也、石井元明、相磯喜雄、生野徹太、中谷恭子、彦根範夫、小田部羊一、竹内留吉、加藤洋子
美術:鳥居塚誠一
色彩設計:小山礼司
背景:浦田又治、横井三郎、千葉秀雄
考証:蕗谷虹児
撮影:大塚晴郷、中村一雄、東喬明
録音:空閑昌敏、森武
音響効果:木村一
編集:宮本信太郎、稲葉郁三
トレース:進藤みつ子、本橋文枝、宮崎正子、吉田信子
彩色:林富喜江、川島純子、中島祥子
仕上検査:新納三郎
作詞:木下忠司
歌:松島トモ子、能沢佳子、コーロステルラ合唱団
製作進行:茂呂清一
声の出演
安寿…佐久間良子
厨子王丸(少年時代)…住田知仁
(青春時代)…北大路欣也
父・岩木判官…宇佐美淳也
母・八汐…山田五十鈴
山椒太夫…東野英治郎
長男・次郎…平幹二朗
次男・三郎…水木襄
関白・藤原師実…山村聡
娘・あや姫…松島トモ子
判官の上役・鬼倉陸奥守…三島雅夫
家来・安藤左内…花沢徳衛
岩木家の侍女・菊乃…利根はる恵
奴頭の権六…富田仲次郎
人買いの山岡太夫…永田靖
船頭・宮崎の甚八…清村耕次
船頭・佐渡の辰公…潮健児
岩木家の門番…織田政雄
国分寺の和尚…明石潮
あや姫の侍女…新井茂子
清水のならず者…森弦太郎
師実の使者…増田順司
鼡のチョン子…武藤礼子
子熊のモク…大平透
7巻 2275m1時間23分
東映スコープ
イーストマン・カラー
5月26日完成
7月19日封切
企画、構成:高橋勇
脚本:田中澄江(よみうり少年少女新聞連載)
演出:薮下泰司、芹川有吾
動画監修:山本早苗
音楽:木下忠司、橘木創
原画:大工原章、森康二、大塚康生、古沢日出夫、熊川正雄、楠部大吉郎
動画:紺野修司、喜多真佐武、奥山玲子、永沢詢、寺千賀雄、吉田迪彦、杉山卓、堀川豊平〔タイトルに出て来ないが動画に従事したスタッフ〕堰合昇、大田朱実、小田克也、石井元明、相磯喜雄、生野徹太、中谷恭子、彦根範夫、小田部羊一、竹内留吉、加藤洋子
美術:鳥居塚誠一
色彩設計:小山礼司
背景:浦田又治、横井三郎、千葉秀雄
考証:蕗谷虹児
撮影:大塚晴郷、中村一雄、東喬明
録音:空閑昌敏、森武
音響効果:木村一
編集:宮本信太郎、稲葉郁三
トレース:進藤みつ子、本橋文枝、宮崎正子、吉田信子
彩色:林富喜江、川島純子、中島祥子
仕上検査:新納三郎
作詞:木下忠司
歌:松島トモ子、能沢佳子、コーロステルラ合唱団
製作進行:茂呂清一
声の出演
安寿…佐久間良子
厨子王丸(少年時代)…住田知仁
(青春時代)…北大路欣也
父・岩木判官…宇佐美淳也
母・八汐…山田五十鈴
山椒太夫…東野英治郎
長男・次郎…平幹二朗
次男・三郎…水木襄
関白・藤原師実…山村聡
娘・あや姫…松島トモ子
判官の上役・鬼倉陸奥守…三島雅夫
家来・安藤左内…花沢徳衛
岩木家の侍女・菊乃…利根はる恵
奴頭の権六…富田仲次郎
人買いの山岡太夫…永田靖
船頭・宮崎の甚八…清村耕次
船頭・佐渡の辰公…潮健児
岩木家の門番…織田政雄
国分寺の和尚…明石潮
あや姫の侍女…新井茂子
清水のならず者…森弦太郎
師実の使者…増田順司
鼡のチョン子…武藤礼子
子熊のモク…大平透
7巻 2275m1時間23分
東映スコープ
イーストマン・カラー
5月26日完成
7月19日封切